金属工芸
  Be-Buddha

〇過去作品一覧は
 作品目録






今時珍しく インターネット黎明期の匂いがプンプンするサイトです
時代の速さに追いつくことをすっかり諦め 

地べたに座り込んでダンゴムシを眺めています

wordpressってなに?

いつの間にそんなものが出現したの?htmlじゃあかんの?
ショッピングカートすらつけられず・・

そういうわけで在庫の販売は creema でやることにしました!!
便利な世の中になりました こちらからどうぞ↓
文六のギャラリー | ハンドメイド通販・販売のCreema

その他

お問い合わせはこちら bebuddha369@yahoo.co.jp 

 

  2006-07-25OPEN

金属工芸be-budddha(びーぶっだ)

いにしえの都 奈良にて
銅・真鍮・銀製の
極楽浄土的意匠のアクセサリーや面白系小物
ふり幅広く制作しています  


最新作↓

★2023 5月20 21大和郡山の工芸イベントちんゆいそだてぐさに出展します 
★creemaにて在庫を販売しております 2022年9月1日〜



★Instagramにも最新作を載せています


 2021年
ゆるい日常に多用!

ラインスタンプ第7弾

みずらボーイズラインスタンプ 完成

 

★奈良仏契 
煩悩ブログ
漫画やら日記
やら更新して
おります

★製作日記 
最新作をブログにUPしてます

 

作品目録 18/11/04UP

★委託先案内
奈良町の元興寺前のギャラリー空歩さんに置いてもらっています

 

★店主挨拶 何故この仕事をしているかなど

★製作工程 製作工程をごく簡単に紹介してます

★ならまち工房U
お世話になっています

★リンク リフレッシュしてください


 




 
  ラインスタンプ第1弾
いにしえの心
 
 ラインスタンプ第2弾
いにしえのこころ2
 
  ラインスタンプ第3弾
ひねくれ歳時記冬




 
 ラインスタンプ第4弾
ひねくれ歳時記春
 
ラインスタンプ第5弾
ゆる妖怪
 
 ラインスタンプ第6弾
凡猫

 

 



 


あやしい店ではありません本当です


布教も護摩供養も踊念仏も菩提樹の下で座ってたら釈迦の生まれ変わりだと騒がれたりとか
一切関係ありません、,ましてや空中浮遊したり、急にアフロヘアーになって指先からビブーティをだしたり
とかもできません
煩悩に満ちた凡人の手作り金属工芸の紹介サイトです
他ではないだろうと思われるいろいろな代物を作ってます。

生意気にも伝統工芸品である三河仏壇の錺金具(かざりかなぐ)の製法の技術を使わせて
いただいております。

奈良を愛するあまり、勢いで上京し、どういうわけだか運良くもちいどの夢キューブというところで
店舗を持たせていただいていておりました、
その後 契約切れで あわや 路頭に迷うか いまさらまっとうな勤め人になれるわけでもなし
 万事休す・・
となっていたところ  幸運なことに 奈良市の奈良町にて新設したならまち工房Uに出店できる
こととなりました  世の中神も仏も居るかもしれません 
それから4年
優しいお客様のおかげで店を存続しておりましたが
 ごく個人的な理由で生活形態がかわりまして
2014年1月19日 実店舗を閉店しました そのあとは育児休暇をとりつつ 
委託販売やネット販売で活動を続けていこうと思っております 
 現在 先行き全く未知な感じでございます 
野望は 子供をニートと犯罪人にしないことと 
再び 更に愉快な作家の集合店舗に入ることです
  

若有人窃用本家設計、此人必将患得腐壊頭脳内蔵的絶症、請注意!!

当サイトに表現してある総てのもの
彫金作品 イラスト 文章等を無断で使用することを
固く禁じます 特に金属作品のデザインの商用利用は絶対に許しません!
訴えています!